北谷の朝☆
ちなみに北谷は【ちゃたん】と呼びます^ ^
宿泊地の周辺を
朝散歩するのが好きなのです。
潮風と朝日を浴びながら
散歩をするのが、とにかく気持ち良き(^^)
さて2日目のテーマは
【前回と同じ場所を巡る】です
前回はこんな感じだった
うるま市の海中道路も
今回は
サイコーさ〜(≧∇≦)
からの
サイコーさ〜(≧∇≦)
ぬちまーす観光製塩ファクトリー☆
(ここはお初です)
ぬちまーすは沖縄が誇る塩。
ぬちまーすソフトクリーム☆
さっぱりしてて美味しかった(^^)
沖縄の衣装でパシャリ♫♫
ぬちまーす製塩ファクトリーは
高台にあって、少し歩いたところには
こんな絶景が広がってます(≧∇≦)
ケンちゃんは高いところが苦手なので
ちょっとチビリましたが・・・・・・。
また車を走らせて
この旅のメインスポット
【古宇利島】を目指します
前回は、めっちゃ楽しみにしてたのに
どよーーーんと曇り空。
なんなら小雨も降ってました。
今回は
サイコーさ〜(≧∇≦)
サイコーすぎるさ〜(≧∇≦)
ため息が出るほど美しい(≧∇≦)
他にもいろんな穴場ビーチはあるのですが
前回の曇り空の景色を塗り替えることができて
良かった!!
次回はもっとコアな場所に行こうかなぁ^ ^
KOURI SHRIMP☆
(コウリシュリンプ)
このお店も前回、来たのですが
ガーリックシュリンプがめちゃくちゃ美味しくて
忘れられなかったのです
で、やっぱり美味しかった(≧∇≦)
あと2つ食べれるな(≧∇≦)
美味しいし、景色もいいし
超オススメのお店でございます!!
恩納村にあるリゾートホテル
【アクアセンス】
お部屋が雰囲気が超どストライク!!!!
バルコニーにはソファー
そして
オーシャンビューのジェットバス☆
いい笑顔だ(๑˃́ꇴ˂̀๑)
夕日と美脚セクシーショット♡
残念ながらケンちゃんの足です(笑)
最高すぎますね(´∀`*)
夜ご飯は
【ぱいかじデイゴ】
沖縄料理を食べながら
沖縄民謡の三線ライブを聞けるお店です♫
☆海ぶどう
☆グルクンの唐揚げ
グルクンって美味しいよねー!!
☆沖縄焼きそば
☆ジューシー
☆ふ〜ちゃんぷる
☆アグー豚の餃子
☆ミミガーの炭火焼き
(豚の耳)
奥さんミミガーにハマる(笑)
ケンちゃん一家は沖縄料理料理が大好きさー!!
ホテルに帰ると昼間とは趣が変わって
プールのライトアップがとてもキレイでした☆
求めないでも自然とやってくれる
ドヤ顔とポーズが100点満点だ!!!
そんな息子が
日焼けには保湿が大事よ!!と教えてくれました。
まだまだ続く沖縄・・・・・・。
2019年も沖縄本島にいったのですが
天気がイマイチだったのです
なので今回はリベンジ!!!
時折、前回の写真も振り返りながら
ブログを書こうと思います(^^)
世界遺産 座喜味城跡☆
沖縄そばを食べようと思ったら
早く着き過ぎて開いてなかったので
時間調整のために立ち寄ってみました(*^^*)
座喜味城は、戦乱の世だった「三山時代」に活躍し、琉球王国統一後の国の安定に尽力した名将護佐丸(ごさまる)によって築かれた城です。
規模は小さいですが、城壁や城門の石積みの精巧さや美しさは沖縄の城の中で随一といわれ、当時の石造建築技術の高さを示す貴重な史跡となっています。
確かにそんなに規模は大きくなく
お城もなく、石垣だけしかないのですが
実際に見てみると
『おぉ〜!!』となります
なかなか良きところでした(^^)
読谷村にある
【番所亭 ばんじゅてい】
前回、食べた時に美味しかったので
また来ちゃった(≧∇≦)
☆番所すば
このお店は『そば』ではなく『すば』って言うらしい。
おいひ〜(≧∇≦)
こちらの写真は2019年11月
そして今回
すべて完食(-ω☆)キラリ
やっぱりおいシーサーー!!
お宿のある北谷へ移動
アメリカカンヴィレッジは
相変わらず賑やかできらびやか☆☆☆
夕方に食べた沖縄そばは、お昼ご飯
夜ご飯もちゃんと食べないと
沖縄に着いてそうそう
食べ過ぎてるなv( ̄Д ̄)v
おかげさまで、たくさんの
紅白まんじゅう取りに行きます♡
のLINEをいただいております(^^)
(ほんの一部ですが)
本当にありがとうございます♡
早く渡したい・・・・・・けど
紅白まんじゅうは
お配りする前日の遅い時間の到着予定なので
指定のお日にちで
よろしくお願いいたしますm(__)m
K-mix夫婦も8年ですが
はじめから通って頂いている方も8年ですよね!!
お互い歳をとりましたね(≧∇≦)
スラムダンクの丸ゴリ(河田)だ!!
世代なのでツボりました(笑)
全く図々しくございません(≧∇≦)
むしろ来て頂けるのが本当に嬉しいです!!!
だが、しかし
まだまだ受け付ております!!
K-mixは紅白まんじゅうのために
ガッツリ予算を組んでおります(笑)
遠慮はご無用なので
4月5までじゃんじゃんLINEをくださいね☆
K-mixは4月16日に
8周年を迎えます☆
日ごろからご愛顧くださるお客様
K-mixに関わる全ての方々に
感謝の気持ちでいっぱいでございます
本当にいつもありがとうございます(^ ^)
8年という月日は早いもので
オープン当初、よちよち歩きで
こんなに幼かった息子も
今では、だいぶ偉そうになってます・・・・・・(笑)
嬉しいこと、楽しいこと
悲しかったこと、辛かったこと
色々とありましたが
8周年は末広がりの『8』
とても縁起の良い数字でございます。
そして
縁起が良いと言えば
紅白饅頭ですよね(^^)
今年も感謝の気持ちをお伝えしたいので
【こだまのどら焼き】の
特注品の紅白まんじゅう大サイズを準備しております!!
創業より手作りにこだわり一つ一つ丁寧に仕上げる紅白まんじゅうは、ふんわかでしっとりとした衣に上品な甘さの「こしあん」入りでございます♪
【配布期間】
4月15㈯〜16日㈰の2日間
◎施術のご予約をいただいた方
(予約が埋まったらすみません・・・・・・)
◎『紅白まんじゅう取りに行きます!!』とLINEをくれた方
にお渡しします。
『取りに行くだけは申し訳ない・・・・・・』
とか思わないでくださいね!!
できるだけ多くの方にお配りしたいのです!!
たくさんもらっていただいた方が
K-mix夫婦は、めちゃくちゃ喜びます♡
☆注意事項が2点あります☆
○必ず取りに来るお日にちを
LINEで教えてください
『15日㈯に取り行きまーす!!』
『16日㈰に取り行きまーす!!』
と教えてくださいね☆
締め切りは4/5になります
○手ぶらで来てください(懇願)
特に食べ物を頂いてしまうとK-mix夫婦が太ってしまいますので(笑)お気持ちだけ有難くいただきます
ドシドシご連絡ください(^^)
買い物のついでに、お散歩がてらに
ぜひぜひ寄ってK-mix感謝の印☆紅白まんじゅうをゲットしてくださいね!!