半年ぶりくらいかな?
東京へ行ってきました。
……が、仙台駅に着いてすぐ気づく。
AirPodsを忘れた(T_T)
お出かけの必需品なのに……。
ノイズキャンセリングのイヤホンないのしんどい。
(インスタのストーリーにて)
乗り物とかで寝れるタイプではないので
新幹線の中は、ただただ車窓を眺める静かな時間に(笑)
東京だけど、まず向かったのは銀座にある
北海道のお寿司屋さん
根室花まる☆
ネタが大きくて、どれも本当に美味しいんですよね。
(さんまのつみれ汁も美味しかった!!)
やっぱりここに来ると満足感が違います。
ちなみに根室花まるの隣には利久がありました・・・・・・。
どこにでもあるのね。
お寿司のあとは、軽く銀座をお散歩。
どこを歩いてもおしゃれで、空気が少し違う感じがします。
そこから電車で三鷹へ。
駅の近くにあったカフェで休憩。
焙煎の香りが
めちゃくちゃ漂っていてたまらない♡
コーヒーもチーズケーキも
どちらもとても美味しかった。
落ち着いた雰囲気で、つい長居したくなる空間でした。
そして目的地、三鷹の森ジブリ美術館へ。
人が多くてびっくり!特にアジア圏からの観光客がたくさん。
館内の写真は撮れないけれど
外にいるトトロに会えました。
(右の人、ずいぶん疲れが出てます)
思い返せば、前に来たのは15年ぶりくらい。
あの頃と変わらない、てか覚えてないな。
でも15年経ってもお客さんでいっぱいなのは凄い!!
改めてジブリの凄さを知りました。
夕飯は再び銀座に戻り
天龍☆
ずっと気になっていた餃子をついに食べました!
これが……とにかくデカい!
伝わるかしら?
一口どころか、三口くらいでようやく食べきるサイズ。
女性なら2個で十分なんじゃない?というほどのボリューム。
でも、外はカリッと、中はジューシーで美味しかったです。
餃子の破壊力が凄まじく
春巻きはいらなかったな・・・・・・という反省。
次回へつづく。
東京に行ってきました
半年ぶりくらいかな?
東京へ行ってきました。
……が、仙台駅に着いてすぐ気づく。
AirPodsを忘れた(T_T)
お出かけの必需品なのに……。
ノイズキャンセリングのイヤホンないのしんどい。
(インスタのストーリーにて)
乗り物とかで寝れるタイプではないので
新幹線の中は、ただただ車窓を眺める静かな時間に(笑)
銀座で「北海道」を味わう
東京だけど、まず向かったのは銀座にある
北海道のお寿司屋さん
根室花まる☆
ネタが大きくて、どれも本当に美味しいんですよね。
(さんまのつみれ汁も美味しかった!!)
やっぱりここに来ると満足感が違います。
ちなみに根室花まるの隣には利久がありました・・・・・・。
どこにでもあるのね。
お寿司のあとは、軽く銀座をお散歩。
どこを歩いてもおしゃれで、空気が少し違う感じがします。
三鷹へ移動してひと休み
そこから電車で三鷹へ。
駅の近くにあったカフェで休憩。
焙煎の香りが
めちゃくちゃ漂っていてたまらない♡
コーヒーもチーズケーキも
どちらもとても美味しかった。
落ち着いた雰囲気で、つい長居したくなる空間でした。
三鷹の森ジブリ美術館へ
そして目的地、三鷹の森ジブリ美術館へ。
人が多くてびっくり!特にアジア圏からの観光客がたくさん。
館内の写真は撮れないけれど
外にいるトトロに会えました。
(右の人、ずいぶん疲れが出てます)
思い返せば、前に来たのは15年ぶりくらい。
あの頃と変わらない、てか覚えてないな。
でも15年経ってもお客さんでいっぱいなのは凄い!!
改めてジブリの凄さを知りました。
夜は再び銀座へ
夕飯は再び銀座に戻り
天龍☆
ずっと気になっていた餃子をついに食べました!
これが……とにかくデカい!
伝わるかしら?
一口どころか、三口くらいでようやく食べきるサイズ。
女性なら2個で十分なんじゃない?というほどのボリューム。
でも、外はカリッと、中はジューシーで美味しかったです。
餃子の破壊力が凄まじく
春巻きはいらなかったな・・・・・・という反省。
次回へつづく。