奥さんが最近、頑張ってる模様です(*^^*)
運動神経は割と良い方だと思うけど
筋トレ系とかは全く長続きしないタイプ(笑)
そして食べるのが好きなので
このままいくと・・・・・・ねぇ。
なので、こーゆーのを買いまして
(新垣結衣がCMしてるやつ)
頑張ってみるらしいです(*´艸`*)
かなりキツそうにやってますが
成果がでてるかどうかは
本人に聞いてみてください!!
続くかわからんけど(≧∇≦)
ケンちゃんはリアルなジム派(-ω☆)キラリ
ずーっと自宅とお店にいるので
場所を変えてた方が頑張れる気がするのと
周りの頑張ってる空気感も良いですよね(*^^*)
怠けないようにしないとな・・・・・・。
筋トレだけでなく
宣伝部長なので『らいおんの子Tシャツ』で宣伝しておきました(〃∇〃)めっちゃ目立つ
スポンサー料はいらないかなー(꜆ ˙-˙ )꜆やー
肉食べたいな・・・・・・
『やっぱり髪の毛染める中ではヘナが1番いいの!?』
とお客さんからの質問。
『なぜそう思います?』と聞いみたら
『来るたびに隣にいる人がヘナしてる気がする・・・・・・』
(正確には1席空けているので隣の隣)
とのこと。
な、なるほど。
確かにK-mixはヘナをされる方が多いので、目にする機会も多いですもんね(*^^*)
ちなみに、『ヘナが一番いいの?』に対してのケンちゃんの答えは
違うよー!!
です。
髪の毛を明るくしたい、白髪が出てきた、などなど髪の毛を染める基準は人それぞれです。
◎髪の毛を明るくしたい
◎いろんなバリエーションの色を楽しみたい
◎白髪染めは明るめがいいな
色を重視するのがヘアカラーの得意技(*^^*)
多少のダメージはあるけど・・・・・・
◎髪の毛をノーダメージで染めたい
◎ヘアカラーによる頭皮の刺激が心配
◎化学染料より自然のモノが好き
◎ジアミンアレルギーでヘアカラーでは染められない
◎薄毛になってきたからハリコシが欲しい
髪や頭皮へ負担をかけずに染めれるのがヘナ(*^^*)
※天然100%ヘナに限る。化学染料の入ってるヘナも多いので
なので
【デザイン重視】
or
【頭皮や髪、体への優しさ重視】
でどちらを選ぶか決まってきます。
どうなりたいか?
どう在りたいか?
ココらへんを考えるといいかなぁ(*^^*)
過去に書いたヘナのブログもありますが
最近相談されるケースも増えてきてるので
またヘナについて色々と書いていこうかなと思ってます(≧∇≦)
コロナだから外食はちょっと・・・・・・という方も多いかもしれません
K-mixにも飲食関係の方がいらしてくれますが
現況を尋ねると
『なかなか厳しい・・・・・・』
と言う声が聞こえてきます。
特に国分町は酷いことになってるとも聞きますし
このままいくと、好きだったあの店が・・・・・・
なんてことも頭をよぎります(-_-;)
ケンちゃんも職種は違えど経営者なので
飲食店の方々のことを思うと胸が痛いです。
だから食べに行ける時は食べに行くし
テイクアウトをしたり
最大限注意をしながら、応援しています。
最近のニュースを見てると
あの人があれをやってました、これをやってましたと、犯人探しばかり
もちろんルールは守らなきゃいけないけど
人を陥れることばかりしてて日本人大丈夫か!?と思う
こんなことがあってはいけないし
こんな社会にしてはいけないし
明日もしかしたら自分に降りかかることかもしれないのに。
困った時はお互い様
困った時は助け合う
たったそれだけのことだと思うのですが・・・・・・。
言いたいこと山ほどあるけど
これくらいにしとこv( ̄Д ̄)v
てことで
青葉区西部のピザとパスタの店
【アルベロ】さんが
素敵なリーフレットを持ってきてくれました!!
イートインはもちろんですが
テイクアウトの冷凍メニューも充実してて
おうちで簡単調理して美味しくいただけるそうです!
う、うまそ(≧∇≦)
⇑⇑⇑
新しくできたホームページもめちゃくちゃいい感じなので覗いてみて下さい
カウンターに置いてあるのぜひぜひお持ち帰り下さい。強制的に渡すかもですが(笑)
ケンちゃんも今度アルベロに行きます(ノ´∀`*)
続いて
こちらの髪の毛ボーボーの主は
ケンちゃんカットでサッパリ✄
だーれだ!?
ヒント(*^^*)
正解は・・・・・・
【MOJA栗生店】の店長
ショウジさんでしたー(≧∇≦)
ちなみにショウジさんは焼き鳥屋さんだけど元美容師であります
ケンちゃんと不思議な接点もあり(*´艸`*)
うまうまですね!!
口の横にタレをつけたまま写真撮っちゃうくらい
うまうまです(≧∇≦)
MOJA栗生店もテイクアウトをやってますので
おうちでおいしい焼き鳥を食べれますよ♫
⇑⇑⇑
ご家族でどうぞ☆
アルベロ、 MOJA栗生店ともに
Go To Eatキャンペーン「プレミアム付食事券」が使えます(*^^*)
気をつけながら皆で助けあいましょー(*´∀`)
最近コロナの後遺症で
『髪の毛が抜ける』
というニュースを目にします。
コロナ禍の環境変化によるストレスが原因で、抜け毛が増えたり、薄毛が更に進行してしまうこと。
外出自粛により在宅期間が長くなったことによる、ストレスや運動不足、生活習慣の乱れも原因として考えられます。
また、コロナ感染後の後遺症としての抜け毛も挙げられます。
一般的に病気にかかると免疫力低下、体の中で炎症反応が起こり、髪の毛に栄養が届きにくくなり、抜け毛に繋がります。
ウイルス自体で抜け毛を起きるのか?など詳しいメカニズムは解明されていませんが
コロナに感染すると一定期間、隔離生活を余儀なくされ
普段の生活からかけ離れた生活になります。
生活がひどく制限され、体を動かさない、誰とも喋れない、外に出れない・・・・・・
『コロナに感染してしまった』という精神的ダメージ
そんな、ストレスの積み重ねで自律神経は乱れます。
自律神経は【交感神経】【副交感神経】のバランスで成り立っていりますが
隔離生活が続くと自律神経のチャンネルの切り替えが不規則になり
◉めまい、耳鳴
◉頭痛、肩こり
◉下痢(便秘)
◉不眠、発汗、体温調節障害(微熱もしくは低体温)
◉動機、呼吸困難
などいろいろな症状がおこります。
(コロナ後遺症と呼ばれる症状に近い)
これらは医学的に
不定愁訴 【ふていしゅうそ】といいます
不定愁訴が続くと不安神経症、うつ病など精神科疾患になってしまう方も・・・・・・
そのような不定愁訴が続いた結果
抜け毛起こり、薄毛になる可能性も十分にあります。
一人で悩まずに
まずはK-mixにご相談ください(*^^*)
◎抜け毛を抑えてくれる頭皮用化粧水
◎髪の毛が抜けにくくなるシャンプーの仕方
◎髪の毛に良い食生活のアドバイス
◎生活週間のアドバイス
◎頭皮マッサージ&ストレッチの仕方
など色んな角度からアドバイスさせていただきます
これを知るだけでも、ある程度抜け毛を抑えることができます。
こういった悩みを相談するのは、とても勇気がいることだと思いますが
早期相談が早期解決に繋がります(*^^*)
お気軽にお電話またはLINEでご相談ください☆
物欲はないけど
仕事で使うものは欲しくなっちゃうんだな・・・・・・
注文してから一ヶ月ほど経ちまして
ついに届いた〜(≧∇≦)
おNEWのハサミである(≧∇≦)
『ヴィンチューレ』というブランドで
Instagramで
『切れ味がスゴイ!!』と美容師たちの中で評判でして
とっても気になっていたので購入しちゃいました(*^^*)
なかなかカッコよい(*´艸`*)
今までは上の短いハサミが自分に合ってると思って使ってて
ここ数ヶ月なんとなーく長いハサミを使ってたら
小回りは効かないけど、自分的に長いハサミの方ほうが使いやすいことに気づいた
(気づくまで20年かかった・・・・・・)
長いハサミが一丁しかなかったので新調したのです!!
なるほど
でも実際切ってみないとですね
早速奥さんで試し切り〜
噂通りめっちゃ切れる( ´∀`)bグッ!
これで指切ったら危険なのでカットが自ずと慎重になる(笑)
息子はリクエストは『しいたけカット』
しいたけより、しめじだな!!
ますますカットが楽しくなっちゃうなー(≧∇≦)