今シーズン2回目の釣り☆
前回は凍えるほど寒かった鬼首も
雪解けが進みすっかりと春の陽気に(^^)
そして、この程
漁協がニジマスさんが放流したらしいです。
とゆうことは釣れるかも・・・・・・(๑˃́ꇴ˂̀๑)
足場の悪い川の中を歩いてると
意外と体力を消耗して、お腹がすきます・・・・・・。
前日に自作したおにぎりを食べながら移動(^^)
かつお節と天日塩梅干しのおにぎり☆
自然の中で食べるのって美味しいですよね!!
さてさて気になる釣果は!?
めっちゃ釣れた(≧∇≦)
釣れるのは楽しいけど、めっちゃ釣れすぎると
それはそれで特別感がなくなるという贅沢な悩み(-_-;)
↑↑↑
友達が撮ってくれた動画
たぶん20匹近くに釣れたんじゃないかな?
楽しかったなぁ(≧∇≦)
佇まい的に入るのに躊躇してしまう
(47号線沿いにある)
【ドライブインふるさと】にて昼ご飯
メニューが豊富で
一つ一つメニューに説明がきちっと書いてあって
ちゃんとしてるお店でした!!(ちょっと失礼)
味も家庭的でアリかもしれない(笑)
釣りの帰りまた立ち寄ろう(^^)
牛丼は吉野家派です!!
腹ごしらえをして向かった先は
もうお分かりですね!?
楽天VS日本ハム戦です☆
今シーズンお初です。
天気は良かったのですが、なかなかの強風で
ちょっぴり寒かったな。
サッカーを習っているけど
見るのは野球の方が好きらしく
最近は、選手の名前もだいぶ覚えてきて
さらに楽しくなってきてる模様^_^
球場に観戦に行って
一度も楽天の勝ち試合を見れてない息子くん。
この日は楽天のサヨナラ勝ち〜!!
サヨナラヒットを打った辰巳君の
ヒーローインタビューが笑えた(笑)
初勝利にご満悦でした(≧∇≦)
帰りはドライブして何年振りかの
泉ヶ岳の麓の【珠芽】で
広島焼きを食べて
お客さんに教えてもらった
泉ヶ岳のピークベースで日帰り温泉しました♪
空気が澄んでて夜景がとてもキレイ☆☆☆
ホームページ上で日帰り温泉は
20時半までの受付になってますが
土日の入浴は18時までらしいので、お気をつけ下さい♫
新しいセニング(すきバサミ)が届きました(^^)
今まで使っていたのと全く同じモノを注文。
しっくりくる、すきバサミにやっと出会えた感じ♪
常に扱い慣れている道具を使いたいので
同じものが2丁揃うとホッとします^ ^
何かしらのアクシデントが起こって使えなくなると困るのです。
あとハサミの研ぎを業者に出すと数日かかるので
スペアがあると安心(*^^*)
ちなみにハサミも全く同じものを注文。
『美容師さんのハサミっていくらするの?』
と聞かれたりするのですが
ピンキリなんですよね。(30万のハサミもある)
ケンちゃんが使ってるのハサミは
任天堂Switch4台分くらいのお値段☆
なかなか良いお値段しますが
ハサミは美容師の命ですからね(≧∇≦)
新しいハサミあるあるですが
切れ味が良すぎるので
大体、指を切ってしまいます・・・・・・。
切れ口がきれいな三角v( ̄Д ̄)v
天然ヘナ100%の2度染め
と言いたいとこだけど
正確に言うと
天然100%ヘナで染めて
その上から
天然100%インディゴ染める
なので二度染めは
天然ヘナだけで染めるわけではないのです←ココ重要!!
では
二度染めの手順を追いながらインディゴについても説明していきたいと思います。
普段から天然ヘナ・インディゴの2度染めをされている方☆
新生部が2センチほど伸びてる状態です。
まずは天然100%ヘナを塗り塗りして
30分放置
白髪の部分がオレンジになります
ここでインディゴが登場(*^^*)
先程のオレンジ部分にインディゴを重ねます。
そしてまた30分放置
ヘナを塗る→ 30分放置→流す→インディゴを塗る→ 30分放置→シャンプー
ここにカットが加わるとトータル3時間位になります(*^^*)
マメ科コマツナギ属マメ科分類される植物。
インディゴは髪の毛をキュッ!!と引き締めトリートメントのノリを良くする効果があります(収れん効果)
インディゴは感作性があるのでアレルギー反応が出る場合があります(かゆみ等)
天然100%ヘナでも痒みが出たりアレルギーを症状が出る方はゼロではないですが(ほとんどいない)
天然100%ヘナは大丈夫
でも天然100%インディゴは痒くてダメ・・・・・・って方が意外と多いので注意が必要。
※インディゴを塗ったままの長時間放置はちょっと危ないです
なので
ヘナとインディゴは別物で別の植物です!!
では仕上がり
頭頂部がツヤっとしてますね(ノ´∀`*)
まだ緑っぽさがありますが
数日経つと空気と触れ合い参加して自然なブラウンに変化していきます。
⇑⇑⇑
こんな具合に(*^^*)
◎すべてお店で完結
◎白髪の多い方でも染まりやすい
◎自然なブラウンに染められる(個人差はある)
◎時間がかかる(3時間〜3時間半位)
◎天然ヘナメニューの中では1番高額
料金はカット込みで20000円〜
※ヘナの使用量で料金が変動します
色については出たとこ勝負です
白髪の割合、髪質によりその方それぞれの色になります!!
こちらの方は
毎月、塗るだけヘナと二度染めで交互に染めてます♫
とてもきれいな髪ですよね(≧∇≦)
もともと綺麗だったわけではなく天然ヘナのおかげでここまできれいになったのです☆