一年ぶりの福岡
空港から都心までのアクセスが最高すぎて
(地下鉄てすぐ)
最高すぎる♡
まずはランチで福岡グルメを
博多の華味鳥☆
で水炊きランチをいただきます。
仙台は、もつ鍋あっても、
水炊きはあまり見かけないんですよね
やっぱりおいしかった(≧∇≦)
日向ぼっこをしたり
コーヒーを飲んで、まったりしてから
夕食の会場に向かいます(^^)
福岡には何回か来てるけど
はじめましての中洲☆
しかし18時30なのに日が長い!!
今回はK-mix夫婦がお世話になっている
経営の先生が主催の勉強会。
美容師、脱毛サロン、整体師のオーナー方たち
あとは講師のホスピタリティ研究家の方
山形、愛知県、東京から参加してました。
そして
初めましての鉄板焼きのお店(≧∇≦)
フランベってやつも初めまして(≧∇≦)
フランベする理由分かりますか?
実はとてつもない秘密が・・・・・・
って話はさておき
美味しいお肉を頂いて
伊勢海老をいただきながら
参加者同士いろいろな話題で盛り上がり
とても楽しい会食でした♪
その後、ぽっちゃり専門スナックへ
左の方は店長さん
右の方は日比野さん(愛知県の美容師さん)
会うのは今回で3回目だけど
日比野さんの絡みがちょっとウザかったです。
でも楽しかったです(笑)
たまにこのブログ見てるらしいので晒しときます。
日付を跨ぎ24時過ぎ頃
『〆は何食べるの?ラーメン?カツ丼?』
となり
中洲ではどうやら
とあるお蕎麦屋さんのカツ丼で〆るのが定番なんだとか
25時くらいになると混みだすから
早く行ったほうがいいよ!!
とぽっちゃり店長。
その噂のお蕎麦屋さんが
こちらのやぶ☆
店内にはお相撲さんのサインがたくさんあって
24時30分なのに、ほぼ満席。
散々食べたあとにカツ丼ってどうよ・・・・・・。
って思ってたのですが
甘すぎず、しょっぱすぎず、お肉も厚すぎず
〆にちょうどいいカツ丼(^^)
するする食べれる感じで美味しかったです!!
そんな感じで 博多の夜は更けていきました☆
あっ、まだ勉強してない・・・・・・。
一年ぶりの福岡
空港から都心までのアクセスが最高すぎて
(地下鉄てすぐ)
最高すぎる♡
まずはランチで福岡グルメを
博多の華味鳥☆
で水炊きランチをいただきます。
仙台は、もつ鍋あっても、
水炊きはあまり見かけないんですよね
やっぱりおいしかった(≧∇≦)
日向ぼっこをしたり
コーヒーを飲んで、まったりしてから
夕食の会場に向かいます(^^)
福岡には何回か来てるけど
はじめましての中洲☆
しかし18時30なのに日が長い!!
今回はK-mix夫婦がお世話になっている
経営の先生が主催の勉強会。
美容師、脱毛サロン、整体師のオーナー方たち
あとは講師のホスピタリティ研究家の方
山形、愛知県、東京から参加してました。
そして
初めましての鉄板焼きのお店(≧∇≦)
フランベってやつも初めまして(≧∇≦)
フランベする理由分かりますか?
実はとてつもない秘密が・・・・・・
って話はさておき
美味しいお肉を頂いて
伊勢海老をいただきながら
参加者同士いろいろな話題で盛り上がり
とても楽しい会食でした♪
その後、ぽっちゃり専門スナックへ
左の方は店長さん
右の方は日比野さん(愛知県の美容師さん)
会うのは今回で3回目だけど
日比野さんの絡みがちょっとウザかったです。
でも楽しかったです(笑)
たまにこのブログ見てるらしいので晒しときます。
日付を跨ぎ24時過ぎ頃
『〆は何食べるの?ラーメン?カツ丼?』
となり
中洲ではどうやら
とあるお蕎麦屋さんのカツ丼で〆るのが定番なんだとか
そして
25時くらいになると混みだすから
早く行ったほうがいいよ!!
とぽっちゃり店長。
その噂のお蕎麦屋さんが
こちらのやぶ☆
店内にはお相撲さんのサインがたくさんあって
24時30分なのに、ほぼ満席。
散々食べたあとにカツ丼ってどうよ・・・・・・。
って思ってたのですが
甘すぎず、しょっぱすぎず、お肉も厚すぎず
〆にちょうどいいカツ丼(^^)
するする食べれる感じで美味しかったです!!
そんな感じで 博多の夜は更けていきました☆
あっ、まだ勉強してない・・・・・・。