な、なが〜い
ダンナ様の仕事の関係で3年ほどカナダにいて
今年の1月に日本に帰国したTさん☆
カナダでは一度も美容室に行かなかったらしいです。
伸ばしたと言うより伸びちゃった状態ですが
せっかくここまで伸びたので
ヘアドネーションをしよう!!
とK-mixに来てくれました(*^^*)
髪の毛を染めてないから綺麗な髪の毛(*´艸`*)
うぉりゃーーー✄
とカットして
春ボブ♡
50センチを上回る長さになりました!!
⇑⇑⇑
ヘアドネーションの髪の毛の送り方はこちらをご参照下さい
Tさんありがとうございました(≧∇≦)
数年前はこんなのでしたが
(ケンちゃんも若い!!)
そんな息子の
小学校1年生はあっという間に終わってしまい
春休みに突入しました♫
最近は将棋にハマり
(ぼちぼち飽きるかもですが・・・・・・)
ラーメンを一人で食べ
父ちゃんが頼んだ油そばも
何故か奪われ・・・・・・(-_-;)ジブンノタベロヨ
ちなみに茂庭の太平楽です♫
ミックスフライ定食も一人でたいらげ
マンゴー系がお気に入りの様子(サンピアの湯)
いちご飴も好きで、フルーツ系は好き
でも、ほとんどの甘いものは嫌いで
特にケーキチやョコレートは食べません
クッキー、ビスケットも食べない
甘いのより、しょっぱい油揚げの方が好き
眠そうだが朝からもりもり食べる派!!
ちなみにケンちゃん家のお味噌汁のお出汁は無添加
お味噌はスーパーで買うのではなく
記憶は定かではないけど20年以上前から
村田町の【桜中味噌店】から買ってます
ビニール袋に入ったお味噌がドーーン!!と家に届くシステムです♫
味噌は色が濃い(熟成されてる)方が抗酸化力が強いらしいらしい
⇑⇑⇑
こちらを参考にしてください
お味噌は原料の大豆も大事ですが
味噌作りに使われている『お塩の質』がとても大事です
ミネラルの豊富な天日塩で作られてるのがオススメです♫
『味噌 天日塩』で検索すると体に良い味噌が見つかると思います!!
⇑⇑⇑
良い味噌食べてるから元気(๑˃́ꇴ˂̀๑)
先日のお休みは、【さふらん】へ
ケンちゃんがもっとも愛するカレー屋さんです♫
ここに来た時は
『ポークカレー』一択でございます
そんなに辛くないし、ゴロゴロ豚肉がうまし
おかわりしたかった・・・・・・(≧∇≦)
その後、腹五分目で向かった先は
【STEP】
こちらはお客さんに教えてもらったランニングシューズ専門店。
そう。
ケンちゃんは最近、走り始めてるのだ!!
そしたら膝が痛いのだ!!
お客さんから
◎走る靴は、ちゃんと選んでもらったほうが良い
◎履くときに靴紐を、その都度しっかり結びなさい(すぽっと靴を履いて走りだすのはダメ!!)
と教わりまして専門店に来たのであります
めっちゃ種類あるけど
『とにかく膝が痛いの〜』
と言ったら
最近のランニングシューズは
クッション性が高くなってますが、その中でも
色々とあるので
実際に履いてみて足に合ってるものを選んだ方が良いてすよーー♫
と爽やかな店員さんにアドバイスしてもらい
定番のアシックスや、なんやらを履きまくりました
今の時代ネットで買ったほうが安いかもしれないけど
ネットショップにはない
◎いろいろなシューズを実際に履ける
◎専門的で的確なアドバイス
◎安心して買える
やはりリアルショップならではです(*^^*)
そこに価値がありますよね♫
これは美容室も同じで
美容室で売ってる商品も
【その人に合ってるものを美容師がチョイスする】
専門の立場からその人の髪の状態を見て
使ったほうが良い商品をアドバイスするので
ドラッグストアにはない価値があります
餅は餅屋ですよね♫
そんなわけで購入したランニングシューズは
【ホカオネオネ】
というフランスの比較的新しいブランド☆
全く知らないブランドだったけど
とにかく足にフィット!!
クッション性が半端ない!!
シューズでこんなに変わるんだ!!って感じです
店員さんのアドバイス通り
靴下とひざ用サポーターも購入(^^)
実際に走ってみたら
全然違う!!
膝も痛くなーーーい!!
すごくいい買い物をしました!!
調子良いから張り切ってしまった(≧∇≦)
真っ赤なシューズを履いて高速で走ってるケンちゃんを見かけたら応援してください(*^^*)