炭酸泉と
魔法のバブルは選べるの?
と言うご質問を皆さんからいただきます。
K-mixは今まで炭酸泉をすべての方に標準で使用してました
が
魔法のバブル【marbb】を設置したことにより
炭酸泉は設置できなくなったのです
(ボンベさん、さようなら)
なので
これからK-mixのシャンプーは
無料の普通のお湯
か
有料だけど、めっちゃ汚れが落ちて
血行促進して薄毛の予防をして
髪の毛がらさらになって
テンションが上がる魔法のバブル
になります!!
書き方がいやらしいなww
でも
髪の毛がキレイになったら
テンション上がりませんか?
ケンちゃんは魔法のバブルをやってもらえるのが嬉しいわけではなくて
魔法のバブルをやった後の
『わー(≧∇≦)さらさら♡』
と
お客さんが喜んでいる姿を見るのが好きなのだ(*^^*)
ちゃんとケアしてると、しないのでは
未来の髪の毛も変わってきますからね(*´艸`*)
『やっぱり永久パスにしたーい!!』
という方はこっそりLINEくださいね
プレミアムパスポート確保しておくので♫
人事ではないなぁと思うニュース
K-mixはお子さんがいる方が沢山来てくれるので人事ではないですよね。
基本的に親の考え次第で子供の行動も変わってくると思いますが
ケンちゃんは常日頃、息子に言うのは
通学の時はマスクをしなさい。
苦しい時はマスクをずらしなさい。
(そして深呼吸)
一人で帰って来る時マスクをはずしても良い。
外で遊ぶ時はマスクをはずすこと。
(走ったりすると低酸素になるから)
建物に入るときはすること。
苦しい時は苦しいと言うこと。それは恥ずかしいことじゃない
つまりはケースバイケース。
『マスクはちゃんとしないとダメ!!』
とだけ教育していると
子供はマスクをはずすことに罪悪感を覚え
苦しくても、はずせない場合も出てくると思います
ちなみに子供のマスク着用に対して
マスクによる私たちの呼気の再吸入は、間違いなく酸素欠乏と二酸化炭素の氾濫を引き起こします。
人間の脳は酸素欠乏に非常に敏感であるため、たとえば海馬の神経細胞は、酸素がないと 3分を超えて生き残ることはできないのです。
急性の警告症状は、酸欠の頭痛、眠気、めまい、集中力の低下などがありますが、慢性的な酸素の剥奪の日常で、人々はそれに慣れていくために、それらのすべての症状が消えます。
しかし、脳神経の効率は損なわれたままになるのです。脳の酸素不足は進行し続けます。
そして、子どもにとって特にマスクは絶対に良くありません。子どもと青年は非常に活発な適応免疫システムを持っています。彼ら若い人は脳も非常に活発で、学ぶことがたくさんあります。若者たちの脳は、常に酸素を渇望しているのです。
子どもは、すべての器官が代謝的に活発であり、マスクは、子どもの脳から酸素を奪います。
現在のように、子どもたちの酸素を制限することだけでも絶対に犯罪的なのです。それによる脳の損傷は元に戻すことができません。
2020年12月18日に発表された論文よると
2020年10月26日までに、合計 25,930人の子どもに関する親たちから入力されたデータの結果を報告する。子どもたちのマスクの平均着用時間は 1日あたり 270分だった。
マスクの着用による障害は 68%の親から報告された。これらには、過敏性(60%)、頭痛(53%)、集中力の低下(50%)、幸福感の低下(49%)、学校/幼稚園へ行きたがらない(44%)、倦怠感(42%)、学習障害(38%)、眠気または倦怠感(37%)が含まれる。
マスク常用の弊害って多いなぁ
大人でも苦しい時よくありますからね。
子供にとっては
ウイルスがこわいの?
マスクがこわいのか?
実際に
新型コロナで子供はどのくらい亡くなってるかというと
19歳以下は
重傷者も死者もゼロ。
子供が大人に新型コロナをうつして亡くなったというデータもないです。
新型コロナで子供は1人も亡くなってないけど
近年、鬱になって自殺する子供が増えている方がこわいな。
そんな精神的に不安定な子どもたちに
これもどうなのかなぁ・・・・・・(-_-;)最終的には親の判断ですが
親が子供にできることは
◎子供に与える食べ物を気をつける
添加物を避ける、発酵食品を摂らせる、栄養バランスを整える
◎太陽の下で遊ばせる
太陽の光を体で浴びるとビタミンDが生成されて免疫力アップにつながります
子供が健康体でいられるように
まずは親が気をつけないとですよね!!
お部屋でポテトチップス食べて、甘いジュース飲んで、YouTubeばかり見てたら・・・・・・ですよね
とくにこれから暑くなり熱中症も増えてきますので
子供のマスク着用には気をつけましょう!!
マスクをつけるな!!という話ではなく
気温の変化、子供の体調などに合わせて
大切な子供を守るために大人がしっかりと導いてあげないといけないですよね。
ぜひお子さんと話し合ってくださいね(^^)
あんバターサンドがあると
130%の確率で買ってしまうケンちゃんです♫
ついにスタバで
あんバターサンド買える日が来るとは
いかにも仕事出来そうな人みたいに
パソコンを出してヘッドホンをする。
形から入るタイプです(๑˃́ꇴ˂̀๑)
その後、ちょっとした会合がありまして
向かった先は
創業45年の一軒家割烹
【三太郎】
目の前で天ぷらを揚げてくれて
『どうぞ!!』
ってやってくれるパターンのやつです(≧∇≦)
もうすぐ40歳のケンちゃん
初めてなので緊張しとる・・・・・・。
こうゆう経験をして
大人の階段登るのだ!!
これが天ぷら屋の海老か(*´ェ`*)
天つゆが美味しいこと美味しいこと(*´ェ`*)
梅塩で食べても美味しいこと美味しいこと(*´ェ`*)
とうもろこしも甘くて(*´ェ`*)
丸茄子はとろとろでして(*´ェ`*)
鱸はふんわり柔らか〜(*´ェ`*)
大葉と山芋とエビを練ったやつもたまらん(*´ェ`*)
イカの天ぷらは厚くてレア(*´ェ`*)
アスパラ最高(*´ェ`*)
穴子は至福のおいしさ(*´ェ`*)
はじめましての天茶(*´ェ`*)
すべてがとっても軽やかな天ぷらで
もう1周できそう!!なんて思ってたら
意外とお腹が膨れました(*´艸`*)
店内も趣があり、接客も良いし
綺麗な新緑の庭を眺めながら
職人さんが食べるペースに合わせて天ぷらを揚げてくれて
最高の状態で提供してくれる。
一般的なランチよりもお高めですが
お値段相応の価値があると思います(*^^*)
そして
【職人さんの揚げたて天ぷらを食べる】という
ケンちゃんのささやかな夢が叶いました(๑˃́ꇴ˂̀๑)
今度は
生け簀に入ってる海老を食べたい(-ω☆)キラリ
お待たせしました(*^^*)
6/2〜7/18まで
K-mixで利用できる
一番お得な金券を販売します!!
年に2回だけのチャンスなので
この機会にぜひ〜☆
そして、日頃の感謝を込めまして・・・・・・
景品が当たる
抽選会もやります(≧∇≦)
ルールは
【60000円のお支払い毎にクジを1回引けます】
ラインナップは
日頃の疲れを癒やしてください
◎クッションマッサージ機
美髪のために、やっぱり大事
◎ドライヤー
消耗品なのであったら便利
◎ティファールのフライパン
体調管理してほしいので
◎オムロン体重体組成計
みじん切りが楽ちん
◎ハンディーチョッパーネオ
夏でも活躍するさらっとタイプ
◎ロクシタンハンドクリーム
柑橘系の超いい香りなので
テンション上がりますよ〜♫
夏をこれで乗り切ろう
◎充電式静音ハンディファン
ノリで買ってみた
◎じゃがりこ 1ダース
病みつきになる
◎リンドールチョコレート
◎クオカード300円&500円
くじを引いて
チョコレートを引いた場合は
ささやかですが
◎リンドールチョコレート3個
ハズレはありません(*´艸`*)
皆さんのご参加お待ちしてます(≧∇≦)