本日1月30日は
ケンちゃん(42歳)&いちろ(10歳)
の誕生日でございます☆
世界中の皆様
盛大な祝福をありがとうございます♡
我が家の誕生日といえば
キッチンみうら(≧∇≦)
すぐそこに美味しい洋食屋さんがあるのは幸せだなぁ!!
相変わらず後ろ姿が常連すぎるんだが(笑)
この日は、三浦シェフがワンオペだったので
飲み物やできた料理をカウンターまでとりにいったり
食べたものを下げたりとK-mix一家も、お手伝い♫
最近は
レバーのテリーヌがお気に入りらしい・・・・・・
(カニのドリア)
(エビとホタテのビアンコ)
相変わらず何を食べても安定の美味しさ♡
早いもので10歳
よく食べ、よく遊び、勉強は少々・・・・・・
何より元気に過ごせてることが一番!!
ケンちゃんも早いもので42歳
仕事して、お出掛けして
美味しいのたくさん食べて
いつも通り楽しい日々を過ごしていきたいなと思います。
あと健康にも気をつけよっ(ノ´∀`*)
シェフからのプレゼント(≧∇≦)
事前に準備してくれてたようです
そしてシェフ自らバースデーソングを歌ってくれるという
なんともありがたや(*´艸`*)
お互いに歳を重ねたツーショット
何歳まで一緒に撮ってくれるんだろ?
とりあえず二人共おめでとうございます☆
前に
シャンプーと薄毛は関係ありますよ
⇑⇑⇑
ぽち☆
というブログを書きました
高いシャンプーだから大丈夫!!
有名ブランドシャンプーだから大丈夫!!
というわけではなく
どんな成分で出来ているか
(特に界面活性剤)
が大事になってきます。
こちらのお客様は30代男性
化粧品関係の仕事をしている、おば様から
薦められたシャンプーを良いものだと思って
長年使っていました。
一見、良さそうなシャンプーに感じますが
品名を教えてもらい成分を調べて見ると
洗浄力がかなり強いシャンプーでした。
(市販品と変わらない)
頭頂部の髪が細くなってきてて全体的に髪の毛も
パサついる原因の一つがシャンプーでもあります。
あとは食生活もよろしくなかったので
◎当店のシャンプーと育毛剤
◎サプリでインナーケア
◎食生活の改善
◎お店でヘッドスパ、臍帯血ヒト幹細胞培養液
などの改善策を提案させていただき
真面目に取り組んでいただいた結果、
髪のパサつきが良くなってきて
6ヶ月の時を経て
だいぶ隙間が埋まってきました(^^)
見比べると
髪の毛が全体的に元気になりましたよね♫
薄毛になってしまう要因は
生活習慣、食生活、ストレスなど様々で
すぐに直す事は、なかなか難しいですが
シャンプーはすぐに見直すことができるので
まずはそこから始めてみると良いと思います☆
【薄毛、抜け毛にお悩みの方】
育毛カウンセリング ¥9900
(所要時間2時間半〜3時間)
ぜひご相談ください。
意外と人気のヒゲ会ブログ(≧∇≦)
ただの自己満と日記的な感じですが・・・・・・
前日は、しこたま飲んで、しこたま食べました。
そして国際通りの朝は、とっても静か。
24時過ぎまで食べていて
この時の時刻は8時
さすがに40過ぎたおっさん達は
朝になっても腹は減らず・・・・・・
と思ったら
朝からカンパーイ(≧∇≦)
また食べて飲みます(笑)
このソーメンチャンプル美味しかった!!
刺し身も食べて
やっぱりグルクンも♫
今回の旅は沖縄に1泊2日の旅
(ケンちゃんのみ神戸に前泊)
滞在時間は、ほぼ24時間。
1泊だけじゃ物足りないんじゃない!?
と、行く前には言われてましたが
結論・・・・・・
一泊二日でも
とっても満足さー(≧∇≦)
と
パイナップルおじさんが言ってます♫
(空港のエンダーにて)
沖縄にいると時間の流れがゆっくりに感じるし
気持ち的に開放されるのと
海を見ては何回も
『キレイだねー!!!』
と言って何回も感動する。
沖縄の食を、これでもかと食べまくり
そんな時を
気の合うの仲間たちと過ごす最高の時間♡
(だから食べ過ぎなんだよ!!)
頻繁に会うことはできないけど
だからこそ盛り上がるし
この距離感がヒゲ会のいい所(^^)
そして気持ち悪いぐらい仲が良い!!
本当に良き旅でした。
さんぴん茶にブルーシールって
沖縄でしかない人(笑)
ケンちゃん最後の〆は、もちろん
『ぜんざい♡』
JAL側のゲートへ行く手前にあるショップ「コーラルウェイ」で買えます。
うまっ(≧∇≦)
沖縄来たら
帰りの那覇空港で毎回食べようと思う(*´艸`*)
帰路は行きと同様に
ケンちゃんは那覇→神戸→仙台
他のメンバーは那覇→成田空港
なのでケンちゃんは一足お先に
ここでお別れさー(ノ´∀`*)
で、まだ旅は終わらず
神戸に降り立ち
仙台行きの飛行機まで3時間ほどあったので
行ってみたかった餃子屋さんへ♫
赤萬☆
メニューが餃子しかないお店
そしてこじんまりとしたカウンターのみのお店です。
神戸の餃子は
味噌ダレで食べるのが主流なのです。
餃子しかないので3人前(≧∇≦)
優しい味だし、あっさりしてるし
小ぶりでしたとても美味しかった♫
でも、ご飯食べてないから物足りない・・・・・・
三ノ宮駅付近を歩いてたら
なんと前に金沢で食べた
もりもり寿司☆
が神戸にあるじゃありませんか?
しかも金沢は大行列で、超待ったのに
こちらは待ち人はおらず(15時30くらいだし)
北陸は大変なことになってますからね。
少しでも応援できればという意味も込めて。
現地でしか食べれないと思っていた
ガスエビと白エビがありました(^^)
ただ食べて遊んでるだけのブログになってますが
よく食べて、よく遊ぶ。
そのために仕事も頑張る!!
やりたい事をやるほうが人生は楽しいし
しっかり気持ちを充電すると
良い気持ちで仕事にも臨めますからね♫
ということで
来年も、また沖縄で会いましょう!!
その前にどっかで集まれるといいなぁ☆
国際通りは、お店がたくさんあって
どこにするか迷う・・・・・・。
まずは国際通り屋台村へ(^^)
21店舗ほどお店があるのですが
どこのお店も呼び込みがすごい(・o・)
とりあえず、ハシゴしましょ♫
カンパーイ!!
屋台なので屋外、屋根はあるけど風は抜けます
沖縄といえど、真冬はやっぱり冷えますね。
島らっきょう☆
あぐー豚の餃子&ポーたま☆
【2軒目】
もずくの天ぷら☆
ソーキのネギ塩だれ☆
グルクンの唐揚げ☆
グルクンめっちゃ美味しい!!
沖縄に来たら必ず食べるやつです♫
【3軒目】
さすがに寒くなってきたので
屋内がある、おでん屋さんへ
まさか沖縄でおでんを食べると思わなかった。
ソーキやアーサー入りの卵など
おでんの具材も沖縄。
優しくて体にしみる味でした(*^^*)
【4軒目】
移動はおんぶ(≧∇≦)
〆はステーキハウス88☆
沖縄県民の飲みの〆はステーキらしいです。
おとなしく、ご飯少なめと
テンダーロイン150gにしておきましたv( ̄Д ̄)v
肉食べてる写真なかった( ̄□ ̄;)!!
この方は普通のご飯とステーキ200g。
その結果
食べ過ぎと飲み過ぎで限界を迎えた人(笑)
一旦ホテルに戻りお風呂に入り
やっぱり最後は沖縄そばだよね!!となり
またもや国際通りへ。
【5軒目】
ソーメンチャンプル☆
ゴーヤチャンプル☆
時にはふざけ、時には真面目に仕事の話をしたり
離れててなかなか会えないからこそ皆と会うと
毎回刺激をもらって、また頑張ろう!!ってなる
本当に良き仲間です(^^)
本当の〆の
沖縄そば☆
食べ過ぎて
ホテルの部屋着が入らなかったらしいです(๑˃́ꇴ˂̀๑)
浜辺の茶屋でまったりとしたあとは
次の目的地、南城市へ
知念岬公園☆
海にせりだしたような岬に佇む公園からは
太平洋が一望でき、久高島やコマカ島を間近に見ることができます。
綺麗な海を見ているだけで
本当に癒やされますね♫
至る所に♡があって
たぶん恋人たちの地の聖地みたいな感じかな?
こんな風に写真を撮ると
きっと永遠の愛で結ばれると思います(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ハートの土俵があったので
親方が稽古をつけてくれました♡
⇑⇑⇑
ご覧ください♫
おっさん5人は
いつでも、わちゃわちゃしております(ᕑᗢूᓫ∗)
稽古のあとはお腹が空くので
沖縄と言えば!!な食べ物を目指して
宜野湾市へ向かいます。
キングタコス☆
元祖タコスといえばこのお店♫らしい
⇑⇑⇑
前にテレビで見た情報
注文している間も、ひっきりなしにお客さんが
来ていたのでやはり人気のお店!!
タコライスも食べたかったけど
かなりのボリュームらしいので
今回はさくっとタコス。
おやつに丁度いい!!
そして美味しい!!
ちなみにこちらの方は見た目の通り
食い意地張ってます笑(最近痛風がひどいそう)
レンタカーを返して国際通りへ
ささっとチェックイン済ませ
ここから長い長い夜が始まります(*´艸`*)